- Mel Gurashi
1月28日発行 今週の一気読みニュース

今週の一気読みニュース
26日(火)はオーストラリア・デーに行われた、大規模なデモ。
https://www.abc.net.au/news/2021-01-26/australia-day-melbourne-invasion-day-protest-rally/13092528
オーストラリア・デーは先住民族の立場からするとInvasion dayとなるため、全くおめでたくないと、特に近年大きな話題となっています。今後オーストラリアデーが別の日に、そして名前も変更される可能性があるという話も出ています。
今回メルボルンで行われたデモの中には、過激派と言われるProud Boys(トランプ元大統領をサポートしているグループ)の存在も。彼らは逮捕に至りましたが、メルボルンにも存在しているという事実に不安を感じた方も多いようです。
コロナウイルスワクチンはもうすぐそこ!Q&Aと分かりやすい動画解説
https://www.abc.net.au/news/2021-01-27/your-top-coronavirus-vaccine-questions-answered/13094594
2種類の予防接種の違いがわかりやすく動画で説明されています。
トマトは激安なのに生姜は高すぎる⁉️その原因は?
https://www.abc.net.au/news/rural/2021-01-27/price-volatility-of-fruit-and-vegetables/13095158
野菜・果物の値段の変動が激しいこの頃。
ブッシュファイヤーや、コロナの影響でピッカーや労働者が激減している等、このような背景があるのですね。
める暮らしではメルボルンに関する情報『求人』『お店クーポン』を発信していきます。
皆様の登録をお待ちしております。
オンラインセミナーも開催予定です。是非ご登録ください。